
初めて当クリニックにお越しの方へ
初めて当クリニックにお越しの方へ
当院への受診をご検討いただき、ありがとうございます。当院は『患者様が病気を障壁と感じることなく前向きに歩んでいけるよう、皆様の毎日を明るく照らし続けられるクリニックを目指す』ことを理念とし、患者様との対話を大切にした診療をおこなっています。リウマチ膠原病の専門診療だけでなく、生活習慣病をはじめとした総合内科診療や発熱時の診察もおこなっていますので、地域の皆様のかかりつけ医として、ぜひお役立てください。
※当院は予約制です。電話でのご予約の他、24時間WEBでのご予約が可能ですので、ぜひご活用ください。予約なしでご来院された場合は、長時間お待ちいただく可能性が高いです。また、当日の予約状況によっては診療をお断りさせていただく可能性がございます。
※当院には免疫抑制治療を行っている患者様が多く通院されており、感染対策には万全を期しております。そのため、ご来院いただく際には必ずマスクの着用をお願いしております。あらかじめご了承ください。
これまでの診療をしていた先生から紹介状、情報提供書をお持ちください。また、他院でおこなった血液検査結果などがあればご持参ください。
健康診断結果票をご持参ください。
現在治療中の病気がある場合はお薬手帳も忘れずにご持参ください。
脂質(コレステロールなど)、血糖値などの検査が必要な場合ご来院の6時間前からお食事や糖分を含むもの(飴・ガム・スポーツ飲料など)の摂取をお控えください。
Step.2受付
ご来院いただきましたら、受付にてスタッフに簡単な症状などをお伝えください。
(風邪症状でご来院の方は、すぐに発熱外来専用ブースへご案内いたします)
健康保険証(医療券、受給者証)を確認させていただきます。お薬手帳、紹介状、検査結果などをお持ちの場合はお預かりいたします。
初診の方には問診表をお渡ししますので、ご記入をお願いします。必要に応じて、医師の診察の前に看護師が事前問診をおこないます。
気分がすぐれない場合は、横になってお待ちいただくことも可能ですので、遠慮なくスタッフへお声かけください。
※カルテ作成にお時間をいただきますので、診察の順番が前後することがありますがご理解ください。
Step.3診察
順番になりましたら、スタッフが診察室へご案内します。
医師の診察を受けていただき、必要に応じて、血液検査、レントゲン撮影、エコー検査などをおこないます。
はじめての受診で、ご心配も多いかと思いますので、何かご不明なことがございましたら、医師やスタッフに遠慮なくお尋ねください。また、治療内容や通院に関するご要望などがあればお伺いします。
Step.4会計
診療費の計算が終わりましたら、お会計のご案内をさせていただきます。決済方法は現金のほか、下記のキャッシュレス決済またはデジスマ決済からお選びいただけます。
※発熱外来は現金またはデジスマアプリからのキャッシュレス決済のみの対応となります。
お薬の処方がある方には、処方箋をお渡しします。お近くの調剤薬局へお持ちください。
昇る